新たな自分を発見する場所~ベンジャミン学校6期卒業式・7期入学式

日本ベンジャミン人間性英才学校(校長・品川玲子、以下ベンジャミン学校)は4月24日、第6期生の卒業式と第7期生の入学式をオンラインで開催しました。

全国各地の学習館をオンラインで結び、卒業生、新入生、保護者の皆様、担任講師が参加しました。また、メンターの先生にもご出席いただきました。さらに今回は式の模様をYoutubeでライブ配信し、大勢の人たちに視聴いただきました。

 

■卒業生がメタバースで成果を報告
式典では卒業生たちが「メタバース」により2021年度の経過報告を行いました。メタバースとは、別々の場所にいる人たちが、まるで同じ空間にいるかのように話をしたり、交流したりできる技術で、「仮想現実」「仮想空間」とも呼ばれています。

卒業生たちは、自分の代わりのキャラクター(アバター)となってオンライン上に登場し、授業やワークショップ、プロジェクトなど様々な活動内容や成果を発表しました。

 

■提唱者、一指 李承憲氏からメッセージ
式では、ベンジャミン学校の提唱者である一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)先生からのメッセージを披露しました。李承憲先生は卒業生に向けて「自己価値を見つけ弘益スピリットを実践する人間性英才の素晴らしい伝統を守り、さらに大きく育てました。皆さんが見つけた自分の価値を世間に広く伝え、さらに大きく成長することを願っています」と語りかけました。

また、新入生に対しては「皆さんは人生の主人公になれる最高の選択をしました。自分を信じ、毎日の脳教育瞑想で体と脳を目覚めさせましょう」とエールを送りました。

 

■メンターからも続々とお祝いの言葉
メンターの先生たちからも動画でお祝いの言葉をいただきました。久野美和子・電気通信大学客員教授は「人工知能が高度化してあらゆるものがつながり、自分で思うことが成

し遂げられる時代になった。(ベンジャミン学校で)思いっきり楽しく学び、明るい未来を作ってください」と歓迎しました。

 

世界トップ級の音楽グループ「BTS」のメンバーが卒業したことで知

られる韓国グローバルサイバー大学のジャン・サイ教授は「BTSが絶えず自分の価値を認識して無限に成長したように、人間の脳には選択すれば成し遂げられる力があります。何を選択するのか、どう成長するのか。そのカギは自分にあります。自らの可能性を信じて、無限に成長してください」と語りました。

また、メンタルヘルスケア分野の一線で活躍する瀬藤乃理子・福島県立医科大学准教授は「たくさんの人に愛されているということを忘れずに、どんなことがあっても笑顔で自分の夢に向かって進んでいってください」と激励しました。

 

 

■各界から祝辞
各界のリーダー層の方々からも祝辞をいただきました。

このうち、メンターとして活動いただいたこともある中嶋年規・三重県議会議員は、議場で撮影された動画メッセージにて、「この議場では言論による議論を通じていろんなことを決めていくが、世界を見ると、(ロシアのウクライナ侵攻など)暴力による悲しいことが起きている。平和で安心で民主的な世界を作っていくのは皆さんです」と期待を寄せました。

このほか、本校の卒業生(OB、OG)たちからも、続々と動画メッセージが寄せられました。1期生OGの小林奈津希さんは「それぞれいろんな道があると思いますが、『明日はきっと良くなる!』という希望と、『自分は大丈夫だ!』という信頼を忘れずに、夢に向かって頑張って」と語りかけました。

2期生OGの磯貝久里子さんは「この1年はほんとうに貴重な1年。どういう人になりたいのか。自分の価値を見つけてください」と、新入生を励ましました。

 

 

 

 

 

■生徒たち一人一人の成長
今回晴れて卒業した6期生は、多様な活動を通じて大きな成長を遂げました。ある生徒は、日本と韓国のベンジャミン学校が合同で開催したオンライン・ワークショップで、韓国語の歌を独唱。それまで人前で発表するのが苦手だったのが、大きな自信をつけ、堂々と自分を表現できるようになったといいます。

また、別の生徒は家で勉強するのが苦手で月に1回30分くらいしか勉強できませんでしたが、ベンジャミン学校で集中力を高めたことで、週2回1~2時間くらい勉強ができるようになったといいます。

このほか、創作ダンスのグループ・プロジェクト等を通じてリーダーシップの力を身に着けた生徒など、一人ひとりに様々な成長が見られました。

 

■逆立ち歩きで卒業証書
この日の卒業証書授与では、生徒の一人が「ベンジャミンHSP 12段」で身につけた逆立ち歩きで校長が映っているモニターの前まで行き、証書を受け取りました。

ベンジャミンHSP12段とは、基礎の腕立て伏せから始まり、逆立ちで歩くまでの過程を12段階で構成した体力トレーニングです。体力だけでなく、自分に対する誠実さや責任感、忍耐力なども養われるプログラムで、生徒たちの成長に役立っています。