【ECOライフスタイル】夏バテには、このツボ!

🌏地球と暮らしに役立つ豆知識をご紹介します。

🌞夏バテ対策におすすめ!「湧泉」と「中脘」のツボを活用しよう✨

暑い日が続くと、体が重くだるく感じたり、食欲が落ちたりしてしまうことはありませんか?🥵
そんな夏バテの症状におすすめなのが、「ツボ」を活用したセルフケアです👐
今回は、特に効果的な2つのツボをご紹介します💡

🌟湧泉(ゆうせん)

🦶足の裏の土踏まずより少し上にあるこのツボは、
「元気が湧き出る泉」と書くように、エネルギーを補ってくれる場所✨

疲れがたまりやすい夏にぴったりで、ここを刺激することで、全身のだるさや疲れをリセットする手助けになります🔄

地球市民1分運動「ジャンセンウォーキング」では、湧泉を意識して歩くことで、体と脳がスッキリ🌬️元気に🌟

🎥 ジャンセンウォーキングの動画はこちら👇
👉 https://youtu.be/HJyRYumnmAg

🌟中脘(ちゅうかん)

👆みぞおちとおへその中間にあるツボで、胃腸の働きを整えるとされており、
夏バテによる食欲不振や胃もたれに効果的です🍽️

軽く指で押したり、手のひらで温めたりするだけでもOK👌
内側からのケアで、元気を取り戻しましょう💪

季節の変化に負けない体づくりのために、ツボを使ったやさしいセルフケアを取り入れてみませんか?🌸

簡単にできて、体にも心にもやさしいECOな暮らしのヒントです🍀
ぜひ、毎日の習慣にしてみてくださいね😊