1. 私の健康が地球の健康だ
健康な地球市民になるために、毎日30分以上歩きましょう。
歩くとき、周りにゴミがないか見て、あれば拾いながら歩きます(プロギング)。
2. 地球市民のゴミ減量:5R(ファイブアール)の実践
1) リフューズ(Refuse):ゴミになるものは断りましょう
(例:マイタンブラー、エコバックを使って、ストロー、レジ袋、プラスチックなどを使用しないなど)
2) リデュース(Reduce):なるべくゴミが出ないようにしましょう
(例:不必要なものは買わない、買い物の前に食材をチェックして捨てるゴミを減らす、包装を減らすなど)
3) リユース(Reuse):ものを繰り返し使いましょう
(例:詰め替え式の容器を使う、リサイクルショップやフリーマーケットを利用するなど)
4) リサイクル(Recycle):資源として再生利用するために、しっかり分別しましょう
▣ 分別の仕方(自治体によって異なる場合がありますので、各自治体のルールに従ってください)
(1) プラスチック
ペットボトルやプラスチック容器はなるべく使わないようにし、使った場合はさっと水洗いして、ラベルやフタなど他の素材でできている部分は取り除きます。
(2) ビニール
ビニール袋に食べ物や異物がついていたら水で2~3回すすいで取り除きます。
プラマークがついているものはプラスチックごみ、それ以外は可燃ゴミで出します。汚れが落ちないものも可燃ゴミで出してください。
(3) 発砲スチロール
梱包材、肉や魚などのトレイなど、発砲スチロールは自治体によって捨て方が異なりますので、必ず確認してください。トレイなどは水洗いし、梱包材はテープや送付状、シールなど全部取り除きます。
(4) ガラス瓶
食品や飲み物が入っている場合は中身を捨てて水洗いします。割れたガラスは厚手の紙で包んでガムテープで閉じ、「割れ物注意」と記して不燃ごみで出します。
5) ロット(Rot):生ごみを腐らせてたい肥にするのは家庭では実践しにくいので、なるべく生ごみが出ないように努力しましょう。
※他にも、リペア(Repair)、リターン(Return)を5Rとする場合もあります。