
今回は子どもたちを対象にブレイン体操指導を行っている北川奈保子さんをご紹介します。 北川さんはひとつの施設で10年近くにわたりブレイン体操の指導を続けており、子ども達から「ナンシー」という愛称で親しまれています。 楽しい…
今回は子どもたちを対象にブレイン体操指導を行っている北川奈保子さんをご紹介します。 北川さんはひとつの施設で10年近くにわたりブレイン体操の指導を続けており、子ども達から「ナンシー」という愛称で親しまれています。 楽しい…
5月5日はこどもの日。 そのため、店頭には柏餅やちまきが並びます。 これらの食べ物には、「子孫繁栄」や「無病息災」などの願いが込められています。 こどもの日は、子どもたちの健康や成長を祝う日です。 &nbs…
4月7日、三重県志摩市の地球市民研修センターで 8期生卒業式及び9期生入学式が盛大に行われました。 品川玲子校長の式辞に続いて、三重県議会議員 中嶋年規様から祝辞が贈られました。 また、生徒た…
2024年3月23日、大阪府枚方市にある枚方学習館でワークショップが開催されました。 関西に住む生徒が中心となって、能登半島地震の被災地支援を行っているボランティア団体へ 寄付をするため募金活動を行い、 &…
ECO賛助会員の船生さんから「笑顔を届ける 万能ポチ袋」の作り方を教えていただきました。 折り紙を買いに行かなくても、自宅になるチラシや包装紙などの資源を有効活用すれば 環境保護の貢献につながります。 また手作りならで…
今回は高齢者施設で活躍する地球市民 大郷美紀さんをご紹介します。 かつて大郷さんが看護師として勤めていた高齢者施設で、レクリエーションの時間にブレイン体操を行ったブレイン体操が人気で、同系列の他の施設でも行…
Get Bright! 皆さんこんにちは! YouTubeのlive配信のお知らせです。 【日時】:4月15日(月)20:00〜 Get Brightチャレンジ! テーマ: 高校生の地…
地球と暮らしに役立つ豆知識をシェアします。 「花粉症の季節におすすめのツボ」 合谷(ごうこく):親指と人差し指の骨の付け根のちょうどV字になっている部分にあるツボです。鼻水・鼻づまり、目のかゆみや充血がある…
Get Bright! 皆さんこんにちは! YouTubeのlive配信のお知らせです。 【日時】:3月15日(金)20:00〜 Get Brightチャレンジ! テーマ: 人生の大先…
今回は、若々しくハツラツと活動している地球市民の岡村昭子さんをご紹介します。 岡村さんは、現在80代。同じ80代の人を元気にしたいと、公園指導デビューしました。 福岡県北九州市の高須公園で仲間たちと一緒にブレイン体操を…