
一般社団法人Earth Citizens Organization(ECO)の事務局がある三重県志摩市では、事務局メンバーと地域の賛助会員が毎月15日の「地球の日」に合わせ、市内のクリーンアップ活動を行っています。この活…

一般社団法人Earth Citizens Organization(ECO)の事務局がある三重県志摩市では、事務局メンバーと地域の賛助会員が毎月15日の「地球の日」に合わせ、市内のクリーンアップ活動を行っています。この活…

🌏地球と暮らしに役立つ豆知識をご紹介します。 お正月が過ぎると、店頭で春の七草を見かけるようになります。春の七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種類の野草のことです…

2024年12月27日から29日にかけて、韓国で開催された「青年地球市民フェスタ」に、日本のベンジャミン人間性英才学校の卒業生たちが参加しました。久しぶりに顔を合わせる機会となり、同窓会のような温かなひとときを過ごしまし…

Get Bright! 皆さんこんにちは! YouTubeのlive配信のお知らせです。 【日時】1月15日(火)20:00~ テーマ:ブレインスポーツの年 2025年 配信内容:・地球瞑想「地球に関心と愛を…

12/15 みんなで振り返る!2024年の活動の足あと 11/15 地球市民青少年サミットが開催されました! 10/15 ターンオン!ブレインフォン!地球市民ひろかさん…

🌏地球と暮らしに役立つ豆知識をご紹介します。 寒い季節におすすめのツボ12月、寒さで体調を崩しやすい時期には、大椎と湧泉のツボを意識しましょう。お灸や温湿布、マッサージでケアを取り入れて、冬の冷えに負けな…

Get Bright! 皆さんこんにちは! YouTubeのlive配信のお知らせです。 【日時】12月15日(日)20:00~ テーマ:みんなで振り返る!2024年の活動の足あと 配信内容:・地球瞑想「空と…

愛知県豊田市で地球市民活動を実践されている吉田さんの活動ニュースをご紹介します。 自宅近くの公園で週3回、朝6:50から30分間、ブレイン体操や地球市民1分運動を実施している吉田さん。参加者の年代は幅広く、ラジオ体操に来…

ベンジャミン学校の卒業生と在校生が、毎月15日の「地球の日」にオンラインで繋がり、全国各地でクリーンアップを実施しています。 関東、関西、九州と離れた場所でも、早朝にインスタライブやビデオ通話で交流しながら、それぞれの街…

ハッピーブレインクラブまほろばで活動する地球市民の吉村直美さんは、高齢者施設や市内のサークルで、健康促進を目的に「ブレイン体操」を行っています。 この取り組みを通して、地域住民の方々に心身をリフレッシュし、呼吸を整えリラ…