【地球アレコレ19】 タイ1

  日本が多く関わりを持つ国の一つ、タイ。 経済やビジネス的な意味でも、また観光や食文化の意味でも。 ところでタイは、タイ族から来る国名です。日本であれば、大和族の国で大和国だ、という感じでしょう。けれど、タイRead More »

  • 【地球アレコレ19】 タイ1 はコメントを受け付けていません

『CHANGE Ⅱ』 ~デビッド・カイザー

      映画『CHANGE』の続編、撮影が続けられているようです。 製作中のスタッフによる進行形のエピソード第5回目。これまでの記事はこちら 今回は科学者、それも一流の、つまりちょっとヘンテコリン(失礼!)な 頭の切Read More »

  • 『CHANGE Ⅱ』 ~デビッド・カイザー はコメントを受け付けていません

すべては気功

     気はあまりにも日常会話のなかで使われすぎていて、 改めて考えると不思議というか、曖昧模糊、漠然としてますね。 気功の功は、工夫するとか、活かす、というような意味があるようです。 気を工夫し、活かしていく、気功。Read More »

  • すべては気功 はコメントを受け付けていません

脳教育 第一段階 【脳の覚醒化】

脳のマスターになることを目的とした脳教育。 食育という言葉が一般的になってきて、これからは脳をいかに育てるか、 ということが注目されていくでしょう。いまの研究の中心はまだ子供たちかも しれませんが、本来、脳は可塑性がとてRead More »

  • 脳教育 第一段階 【脳の覚醒化】 はコメントを受け付けていません

『CHANGE Ⅱ』 ~バーバラ・マークス・ハバード

      映画『CHANGE』の続編、 製作中のスタッフによる進行形のエピソード第4回目です。これまでの記事はこちら 今回は意識の進化を人々に伝えてきた先駆者の一人、 バーバラ・マークス・ハバード、です。 ChangeRead More »

  • 『CHANGE Ⅱ』 ~バーバラ・マークス・ハバード はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ18】 ベトナム8

  メコン川。 世界でも12番目という長さをもった川で、チベットから延々流れてきて、南シナ海の手前で広大なデルタ(三角州)地帯を作っています。 どのくらい広大か、といえば日本の面積の1/10くらい。九州全域よりRead More »

  • 【地球アレコレ18】 ベトナム8 はコメントを受け付けていません

続・脳のマスターになる5段階

      先週、【脳のマスターになる5段階】 という投稿のなかで、 脳教育の5つのステップについてお伝えしました。 一指 李承憲氏が唱えているこの『脳教育5段階』は、 この各ステップごとに専門書が一冊ずつ必要なほどの内Read More »

  • 続・脳のマスターになる5段階 はコメントを受け付けていません

『CHANGE Ⅱ』のための再会 ~ニール・ドナルド・ウォルシュ

映画『CHANGE』の続編、製作中のスタッフによる進行形のエピソード、 第3回目です。前回はこちら 撮影と編集のプロ、デュラン・マーシャル氏が楽しく綴っています。 日本でもよく知られたニール・ドナルド・ウォルシュ氏は、世Read More »

  • 『CHANGE Ⅱ』のための再会 ~ニール・ドナルド・ウォルシュ はコメントを受け付けていません

脳のマスターになる5段階

     脳教育。 聞きなれない言葉かもしれません。 脳には五感を通して情報が入ってきて(インプット)、そこで【情報処理】がなされ、 神経ネットワークを通して、心や体で表現(アウトプット)されます。 その、脳の情報処理がRead More »

  • 脳のマスターになる5段階 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ17】 ベトナム7

人間関係の基礎となる、親子関係。 俯瞰で見れば世界どこの国でも似たようなものでしょうが、近づいてみると結構お国柄があったりします。それで親子関係がそのまま、人対人、国対国の関係を形作っているとも言えそうです。 その親子関Read More »

  • 【地球アレコレ17】 ベトナム7 はコメントを受け付けていません

健康的な価値観

     私たちは、一人一人がそれぞれ無人島に住んでいるわけではなく、 大きな陸に、沢山の人々と共に暮らしています。 この瞬間にも、触れている無数の物質やサービス。例えば、、、 衣服、手にあるキーボード/パソコン、スマーRead More »

  • 健康的な価値観 はコメントを受け付けていません

公平であり平等でもあること

宇宙の法則、3回目の記事です。 今までの法則を復習しておきましょう。 1. 公転と自転 2. 求心力と遠心力 さて、今回は、『公平と平等』、です。 どちらも日常的に聞き慣れた言葉ですね。 英語でフェアとイコール、こちらもRead More »

  • 公平であり平等でもあること はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ16】 ベトナム6

ベトナム語は、中国語などと同じく声調があります。 声のトーンで意味が変わる声調は、ただでさえ音節の少なさでは世界に稀な部類の日本語使いにとって、なかなか厄介です。例えて言うなら、『あー』という音節であったとしても跳ね上がRead More »

  • 【地球アレコレ16】 ベトナム6 はコメントを受け付けていません

『CHANGE Ⅱ』のための出会い

        映画『CHANGE』の続編、製作中のスタッフによる 進行形のエピソード、2回目です。前回はこちら 撮影と編集のプロ、デュラン・マーシャル氏が楽しく綴っています。 今回の旅は、地球上で最もエネルギーの強い場Read More »

  • 『CHANGE Ⅱ』のための出会い はコメントを受け付けていません

地球を明るくする「わんわんゲーム」を全国で開催!(6/15)

日本全国で「わんわんゲーム」を開催しました。たくさんの方々のご参加をありがとうございました。     地球に笑顔を送る、とっても楽しい時間を過ごしました。 全国の様子をぜひご覧になってください。 横浜Read More »

  • 地球を明るくする「わんわんゲーム」を全国で開催!(6/15) はコメントを受け付けていません

感覚のチェンジ!

新緑も濃い緑に移ろっていき、夏も盛りになってきましたね。 自然界は地球が太陽の周りを巡って季節を生じさせていることを 当然のように受け止め、当然のように季節に合わせた振舞いをしています。 そこには知性とは別の、でも知性以Read More »

  • 感覚のチェンジ! はコメントを受け付けていません

CHANGEⅡ ~旅はまだ続く

         映画『CHANGE』 は、 精神文明の始まりを告げる金字塔の一つとなるでしょう。 他にも今までのジャンル分けでは収まりきれない映画が次々と発表され、 人々は新しい時代の香りに、諦念とともに期待をもっていRead More »

  • CHANGEⅡ ~旅はまだ続く はコメントを受け付けていません

強く在ること … 円で動く ~求心力と遠心力

宇宙の法則、2回目の記事です。 前回は『個の成長と全体の調和 ~公転と自転』 をお伝えしました。 もう一度、復習です。 ~ ・ ~ ・ ~ ・~ ・ ~ これらのパターンは、一見相反する力や資質のバランスを取る方法を 示Read More »

  • 強く在ること … 円で動く ~求心力と遠心力 はコメントを受け付けていません

楽しさとチェンジ

  楽しむ ~ ハリウッド映画などではよく出てくるセリフですが、 日本語の会話のなかでは、あまり使わないかもしれませんね。 A : 友達と遊びにいってくるね~! B : 楽しんできてね。 C : 今日のお昼は外で久しぶりRead More »

  • 楽しさとチェンジ はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ15】ベトナム5

  15世紀からのいわゆる大航海時代、アジア全域は産業の進んだ欧州各国に一度は支配されました。統治・属領・植民地、名称はどうあれ、国と国で仲良く友達付き合いをした訳ではありません。日本も明治維新以降、国家の根幹Read More »

  • 【地球アレコレ15】ベトナム5 はコメントを受け付けていません

自ら考え、学ぶ子どもたち。

「学校がめんどう、行きたくない」「何もする気にならない」「塾も行きたくない」・・・と話していた子どもたちがいます。何かあったのかと心配になりますが、特にこれと言って原因がなかったりします。そして、一番心配になるのが勉強。Read More »

  • 自ら考え、学ぶ子どもたち。 はコメントを受け付けていません

エネルギー循環

      平和が大嫌い! という方はあまりいないでしょう。 平和が好きだという方がはるかに多いでしょう。 海や山の自然が嫌いという方は? 楽しい笑顔より、憎悪で歪んだ顔が好きという方は? 健康より、あっちこっち病んでいRead More »

  • エネルギー循環 はコメントを受け付けていません

個の成長と全体の調和 ~公転と自転

  成長を願う心は、すべての人にあります。 たとえ自覚がなくても、今のままでずっと死ぬまで同じでいたい、というよりは、 少しでも心を大きくさせたい、否定的にならないようにしたい、そんな心があります。 ところが、社会の習慣Read More »

  • 個の成長と全体の調和 ~公転と自転 はコメントを受け付けていません

夏とカレー

カレーと言えば・・・? 日本のカレーにまつわるエピソードはたくさんあって、 どなたでも 一つ二つは聞いたことがあるかもしれませんね。 さて、カレーは学校給食に採用されているので、食べたことがない人は いないでしょうが、好Read More »

  • 夏とカレー はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ13】ベトナム4

この二人は夫婦ですが、田舎の青空市場で買おうとしている鶏の品定め中です。肉付きはどうか、病気じゃないか、見るポイントがあるそうです。 日本で魚が丸ごと売られるように(最近は切り身が多いですが)、ベトナムでの鶏肉の流通は生Read More »

  • 【地球アレコレ13】ベトナム4 はコメントを受け付けていません

第9回『未病治』

  あるCMで有名になった東洋医学の特徴である『未病治』について。 以前は『未病』という日本語はなかったそうです。 もともとは、東洋医学においての言葉で、『検査を受けても異常が見つからず病気と診断されないが、健Read More »

  • 第9回『未病治』 はコメントを受け付けていません

たましいの~

    たましい  平仮名と漢字では印象がずいぶんと変わります。  魂 霊という字で ” たましい” と読ませることもあるようですね。 印象が変わっても、とにかく魂という言葉が意味することは同じです。 同じ、Read More »

  • たましいの~ はコメントを受け付けていません

Change! 止感・調息・禁触

前回まで、三回連続で自己管理トレーニングをお伝えしました。 ( 一回目 止感、 二回目 調息、 三回目 禁触 ) 今の学校教育の主流は、記憶することです。面白いかどうかに関わらず、 とにかく記憶してテストで試されて、またRead More »

  • Change! 止感・調息・禁触 はコメントを受け付けていません

禁触 ~中心を保つ

自己管理トレーニングの三回目です。 改めて思い出してみましょう。 一回目は、止感 Jigam 二回目は、調息 Joshik 感情や思考を止めて、心と呼吸のリズムを調えて、 そして今回は、触れるのを禁ず、禁触です。 (英語Read More »

  • 禁触 ~中心を保つ はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ12】ベトナム3

  ちょっと私的すぎる事柄ですが・・・。 学生時代に運転免許を取得した時に、免許という単語にちょっと違和感がありました。 英語ならドライバーズライセンス、運転手として認可というところでしょうが、 免許というのはRead More »

  • 【地球アレコレ12】ベトナム3 はコメントを受け付けていません

調息 ~呼吸で人生のバランスを

 深呼吸~~~ -自己管理-。 とても大切、それが全てというほどに大切でありながら、 その理論も実践も学校などで教えられることもなく ひたすら忍耐と、良い親、良い教師、良いメンターに出会う幸運を待つ それが一般的な世の中Read More »

  • 調息 ~呼吸で人生のバランスを はコメントを受け付けていません

止感 ~迷いを感じたら静けさに戻る

久々の更新です。チェックしてくださっていた方すいません(汗) 今月は忙しくてなかなか更新できないのですが、 コツコツと続けていきますので、よろしくお願いします! 前回まで、脳の三大法則 BOSの翻訳記事をお伝えしました。Read More »

  • 止感 ~迷いを感じたら静けさに戻る はコメントを受け付けていません

第8回『夏の養生法』

  以前、ご紹介した『黄帝内経・素問』を覚えてらっしゃいますか? 第1回目の『春の養生法』で登場した古代の東洋医学書ですが、 そこに『夏の養生法』も紹介されているので、それを見ていきたいと思います。 暦の上でのRead More »

  • 第8回『夏の養生法』 はコメントを受け付けていません

子どもも五月病

  ゴールデンウィーク(GW)も終わって、お子さんたちはどのように過ごされているでしょうか? 5月といえば、4月の新学期が始まってから1ヶ月が経つ頃で、学校生活にも慣れてきます。 ですが、4月に新しい学校生活にRead More »

  • 子どもも五月病 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ12】 ベトナム2

  前回、買い物道についてちょっとお伝えしましたが、(【地球アレコレ11】ベトナム1)今日は売り手の方、言うなれば【売り物道】です。 買い物の黒帯たちが眼光鋭く、でもあくまでもさり気なく商品に目をやって品定めしRead More »

  • 【地球アレコレ12】 ベトナム2 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ11】 ベトナム1

  ショッピング、という言葉は、楽しみながら買うときに使われるように思います。 他方、買い物という言葉は、毎日の暮らしの一部として、雑貨や食料品の購入に使われることが多いようです。   今はイオングルRead More »

  • 【地球アレコレ11】 ベトナム1 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ10】 マレーシア3

  海南鶏飯として良く知られるチキンライス。 マレーシアでは最も一般的なご飯の一つです。 チキンを一羽まるごと茹でて、その出汁で炊いたご飯の上に茹でたチキンを適当にスライスして盛り、そこにタレをかけます。チキンRead More »

  • 【地球アレコレ10】 マレーシア3 はコメントを受け付けていません

チェンジ! 内臓!

        今日は5月1日。今年も早いもので 1/3  が過ぎました。 新緑の季節、というかもう緑が濃くなる季節ですね。 暖かくなってくれば、発酵が進みます。手作りの漬物やヨーグルトなど 美味しくて体を活かすためも良Read More »

  • チェンジ! 内臓! はコメントを受け付けていません

アースデイ名古屋2014に参加しました!

2014年4月26日(土)、27日(日) 名古屋市栄 もちの木広場・テレビ塔周辺で開催した「アースデイ名古屋2014」に出展しました! 【ご協力いただいた方からの声】 『10分百円で体操やマッサージ!安いわね!』と沢山言Read More »

  • アースデイ名古屋2014に参加しました! はコメントを受け付けていません

夢を実現するための戦略

夢はあるか、と聞かれたことはあるでしょうか。 夢や希望を中途半端になくし、どことなく曖昧な状態のままに 放置させていることが多いかもしれません。 夢や希望、目標の類は、無くても生きられますが、けれども それら無しの人生をRead More »

  • 夢を実現するための戦略 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ9】 マレーシア2

  日本の宗教活動は独特で、○○教、という観念がとても薄く感じられます。 朝起きて神棚にパンパンとやるのも、食事前にイタダキマスというのも、スポーツ選手が入退場のときに会場に向けて一礼するのも、すべてが宗教的なRead More »

  • 【地球アレコレ9】 マレーシア2 はコメントを受け付けていません

自らを喜ばせる権利

      特に何に対しても自信がない、という方。 日本には多いそうです。けれども、そんな方でも 何かしら素敵なものを持っています。ただ使ってないとか、 気付いてないというだけで。 お茶を淹れるのが上手、気遣いが丁寧、物Read More »

  • 自らを喜ばせる権利 はコメントを受け付けていません

集中力、記憶力もパワーが必要

  集中力、記憶力と聞くと頭を鍛えること、脳を鍛えることをイメージしませんか?実は、集中力、記憶力には「力」という文字が入っているように、力、つまり体力が必要です。 以前、教室であった話を例にあげます。 高校生Read More »

  • 集中力、記憶力もパワーが必要 はコメントを受け付けていません

開国とChange!

写真が発明されたのは、1839年フランスで、ということになっています。 日本では、江戸時代の237年目(天保10年)、天保の大飢饉が収まりかけの頃です。 今はデジタル記録になった写真も、15年前まではまだフィルムで化学的Read More »

  • 開国とChange! はコメントを受け付けていません

地球とつながり最高の存在でいる

全ての生き物のなかで、人間だけが自分自身に対して不満を持ちます。 きっと、もっと良い自分を知っている・感じている、、、だからでしょう。 なのに、そうなれない、そうできない・・・。私なんてプイ! 自分を向上させる、成長させRead More »

  • 地球とつながり最高の存在でいる はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ8】 マレーシア1

  『一対一なら、日本人には負けない』 そんなセリフを、旅先で何度も聞きました。 そこで出会った他国からの旅行者、その土地の商売人、そのほとんどは男性でしたが、結構よく聞いたものです。20年前のことなので今は分Read More »

  • 【地球アレコレ8】 マレーシア1 はコメントを受け付けていません

知恵のことば

百の言葉より、一つの知恵。 そんな意味で伝えられている様々なことがあります。 お米ってどんな味かなあ、と聞かれたとして、 あらゆる単語を駆使して答えようとするより、種籾を与えて 一緒に育て、収穫して、それを炊いて、一緒にRead More »

  • 知恵のことば はコメントを受け付けていません

実現させること

       実現させること 夢を持って、夢を語って、夢を見せて、 そして何もしない。。。のでは、意味がないですね。 いくら脳には現実と仮想の区別がないとはいえ、 夢の中だけでは、脳の奥深くまで到達するような 深い満足はRead More »

  • 実現させること はコメントを受け付けていません

第7回『病因論2 内因』

  前回、お話しした病因をもう少し詳しくお話します。   ちょっと順番が逆にはなりますが、今日は『内因』について。 結局、現代的にいうと、心因性の原因のこと。 東洋医学では、過度な感情や長期的に続く感Read More »

  • 第7回『病因論2 内因』 はコメントを受け付けていません

映画『CHANGE』上陸一周年!

映画『CHANGE』が日本に上陸して、約一年になりました。 去年の春、『CHANGE』が米国から来たときは、まだ誰も知らない状態で、 そこから一年の間、日本各地でミニ上映会が開催されてきました。 本当にありがとうございまRead More »

  • 映画『CHANGE』上陸一周年! はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ7】 ネパール4

  宇宙飛行士の談話で、陸地に国境はない、地球は一つだった、というようなことがしばしば語られます。地球の陸地に国境線が描かれていないと改めて思うほど、私たちは学校教育などによって国境線付きの世界地図を見慣れてしRead More »

  • 【地球アレコレ7】 ネパール4 はコメントを受け付けていません

脳のために走る!

      最近の米国の研究結果から、脳の機能に関することを。。。 タイトルがイイ!です。 Run When You’re 25 For A Sharper Brain When You’re 4Read More »

  • 脳のために走る! はコメントを受け付けていません

エネルギー循環で自らを知る

       エネルギー循環で自らを知る 原題は、Know Thyself through Your Energy Cycle エネルギーのサイクルを通して、汝自身を知れ。 自分が何者かを知ることはいつの時代も 繰り返しRead More »

  • エネルギー循環で自らを知る はコメントを受け付けていません

希望を選択するために

        希望を選択するために 希望は、古来より無数の表現をされてきました。 パンドラの箱の底に残っていたもの、 決して失ってはならないもの、 希望の光、声、兆し。。。 でも希望がどこから来るのか、なぜ希望が【湧くRead More »

  • 希望を選択するために はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ6】 ネパール3

  ヒマラヤの巨大な山域は、インド亜大陸がユーラシア大陸にぶつかり、なおもユーラシア側へと押しこむように動き続けていくうちに盛り上がって出来た、と言われています。 観測上では今も毎年少しずつヒマラヤは高くなってRead More »

  • 【地球アレコレ6】 ネパール3 はコメントを受け付けていません

春にちょっとマッタリ

もうすっかり春ですね! 凍てついた季節を乗り越えて、あちこちから植物が沸き返り、 花を目指して虫たちが賑やかに活動する時期。 年々歳々、花相い似たり  歳々年々、人同じからず ちょっと立ち止まり、時折り深い悟りを見せる(Read More »

  • 春にちょっとマッタリ はコメントを受け付けていません

子どもたちが描く「将来の夢」

  今の子ども達は、夢を持っていないとよく言われています。 「小学校キャリア教育の手引き(改訂版)」にも、このように書かれています。   「先生になりたい」「サッカー選手になりたい」「モデルになりたいRead More »

  • 子どもたちが描く「将来の夢」 はコメントを受け付けていません

温故知新

     一指 李承憲(イルチ=イスンホン)氏は、 価値を繰り返し、伝えています。自分の価値を受け入れ、選択していく、と。 自分には何か価値がある、と受け入れ、その通りに行動していくことの重要性は、 今や様々なビジネス書Read More »

  • 温故知新 はコメントを受け付けていません

エネルギー療法で花粉症対策を

アレルギー。 いつの間にか現代病として忍び寄ったのか、それとも昔からあったことが 科学的に解明されてきたのか、とにかく年々話題になることが増える傾向の アレルギー・アレルゲンなど。。。 毎年新たなアレルギー薬品が生まれ、Read More »

  • エネルギー療法で花粉症対策を はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ5】 ネパール2

  ネパールといえばお約束、世界最高峰の山。 この山、ネパールと中国の国境にあって、ネパールではサガルマータ、中国(チベット)ではチョモランマ、そして国際的にはエベレスト、と呼ばれます。   上の写真Read More »

  • 【地球アレコレ5】 ネパール2 はコメントを受け付けていません

Ilchi Q&A ヤケ食い

   iizuka hitomi さんのサイトより 肥満とダイエット。 もう何というか、現代病と試薬のイタチごっこか、 食品メーカーの利益と人間の生命力の化かし合いか、 延々と研究され、メソッドが生まれ、新たな薬品が生まRead More »

  • Ilchi Q&A ヤケ食い はコメントを受け付けていません

アクアマリン水晶の瞑想

  三月が終りに近づいてきました。日に日に暖かく、また日差しが伸びて、心もなんとなく軽くなっていくような季節ですね。 三月の誕生石のひとつに、アクアマリン水晶があります。 水晶は、歴史的にも人類の文明と深く関わRead More »

  • アクアマリン水晶の瞑想 はコメントを受け付けていません

第6回『病因論』

  今回は、東洋医学で考える病気とはどんなものか、お話ししようと思います。 まずは、病気の反対である、健康な状態とは。 「陰陽、気血、臓腑、経絡などの調和がうまくとれた状態で、ある一定範囲内でその状態が維持できRead More »

  • 第6回『病因論』 はコメントを受け付けていません

脳の使い方

チェンジ 変化 変化しない物質はありません。 身体も、山も海も、地球すべてが変化します。 一方、変化せずに、若さを保っていたい。。。 そんな想いもあります。 また、貴重な資料だから、変わってもらっては困る、といっていろいRead More »

  • 脳の使い方 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ4】ネパール 1

  極北に住む人々もいれば、灼熱の砂漠に住む人々もいます。 野菜?何それ?… そんな極端な環境でも人は適応し、そこで何かしらの文化を培ってきました。   世界で最も高地に住む人々といえば、ネパールのシRead More »

  • 【地球アレコレ4】ネパール 1 はコメントを受け付けていません

第5回 お彼岸の過ごし方

前回でも少しお話しましたが、お彼岸についてお伝えしますね。   『彼岸』とは、仏教用語でサンスクリット語に由来していて、悟りの世界のこと。ちなみに迷いや煩悩に満ちたこの世を『此岸(しがん)』といいます。 彼岸はRead More »

  • 第5回 お彼岸の過ごし方 はコメントを受け付けていません

五気調和

五気調和 気といえば、あまりにも広範囲に意味が広がり、 何のことやら考えたこともない、という方も多いかもしれません。 はい、考えないでもOKです! ただ、音で感じてみましょう。 Change サイト、米国版にアップされたRead More »

  • 五気調和 はコメントを受け付けていません

意識が人生も地球も決める

Change ! 変化することが必須の時代。 産業革命以降、ずっと工業化をひた走り、 私たちはとても便利な生活を可能にしてきました。 また、視野を大きく広げることにも役立ちました。 地球の姿も分かり、飛行機であっという間Read More »

  • 意識が人生も地球も決める はコメントを受け付けていません

できる脳になるステップ

  子どもだけでなく、大人でも挑戦しようとせずに「できない」「無理」「しない」と言っていたりしませんか? 初めてのことは、挑戦しても失敗することがあります。自信がないと失敗を受け止められず、最初から「しない」とRead More »

  • できる脳になるステップ はコメントを受け付けていません

脳とチェンジ

このブログが本格的に始まって、一ヶ月が過ぎました。 一ヶ月のあいだ、すべての方が一ヶ月分、人生を過ごしました。 今も生きていらっしゃる方は、間違いなく一ヶ月分、歳をとりました。 しつこいですって? すいません(^^;) Read More »

  • 脳とチェンジ はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ3】インド 誤解でも何でも~

  日本で言う「イギリス」は、鎖国時代に長崎・出島を通して付き合いのあったポルトガル人たちの話すポルトガル語「エゲレス」から来ています。 ではポルトガル語でエゲレスはどこを指すかと言えば、イングランドのことですRead More »

  • 【地球アレコレ3】インド 誤解でも何でも~ はコメントを受け付けていません

第4回 『二十四節気 春』

  3月6日は二十四節気でいうところの『啓蟄(けいちつ)』。「春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころ」のことですが、先日は、出てきた虫も引っ込みそうなくらい寒かったですね。   Read More »

  • 第4回 『二十四節気 春』 はコメントを受け付けていません

3.11 東日本大震災の日に

東日本大震災から、今日で丸3年。 津波の映像、その後の原発の影響、多くの人びとの意識を 変えた天災でした。 しかし、地震そのものは日本国内でずっと起き続けています。 21世紀になり、人が亡くなった地震だけで、大震災も含めRead More »

  • 3.11 東日本大震災の日に はコメントを受け付けていません

三角形のエネルギーバランス

三角形のエネルギーバランス 安定が好き、という方も、退屈、という方もいらっしゃるでしょう。 ただ、心の面では安定を避ける方はあまりいらっしゃらないかと思います。 心が不安定、躁うつ状態だったり、極端に感情的だったり、といRead More »

  • 三角形のエネルギーバランス はコメントを受け付けていません

自然と人と呼吸

人は自然と共にいます。 私たちが、この瞬間も呼吸しています。 その酸素は、自然以外には作れません。 人工的に作れるのかもしれませんが、酸素を生み出す以上に 二酸化炭素を排出するかもしれません。 体を維持する大切な酸素は、Read More »

  • 自然と人と呼吸 はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ2】聖なる牛 聖なる人?

  前回はインド・コルカタの交通事情をお伝えしました。 交通事情はまあ、インド各地で似たようなもので、さらに言えば、世界的に見ると、あのような状態は珍しくはないのですが・・・。 いえ、珍しいことがありました。 Read More »

  • 【地球アレコレ2】聖なる牛 聖なる人? はコメントを受け付けていません

創造的な生活=創造的な観察者

創造的な人生=創造的な観察者。 誰でも、毎日が同じ意識でただ過ごすのなら、詰まらなくなるでしょう。 もし意識が全く同じで固定されていたら、100年生きても一瞬かもしれません。 たいやきくんは、毎日鉄板の上でイヤになっちゃRead More »

  • 創造的な生活=創造的な観察者 はコメントを受け付けていません

第3回 『春の食養生3』

  今回は春に食べるとよい食べ物をご紹介します。 春は陽気が盛んになり、血の巡りも良く、肝の働きが活発になる季節です。 この肝の働きが活発になりすぎたり、停滞したりしても不都合が起こってきます。 また、胃腸の働Read More »

  • 第3回 『春の食養生3』 はコメントを受け付けていません

エネルギーって何?

     チェンジ~ Change は変化、変わること。 では、エネルギーって何? エネルギーを変えるってどういうこと? 改めて、エネルギーについて、理解してみましょう。 新聞でエネルギーと書かれていれば、大抵は石油・石Read More »

  • エネルギーって何? はコメントを受け付けていません

【地球アレコレ1】インド

「どいて どいて!」 そんな怒号が飛び交い、車のクラクションもひっきりなしに鳴り響く。 きっと100年ほど前なら、クラクションはないにせよ、日本も同じだったろうと思われるような騒乱ぶりのインド、コルカタ(カルカッタ)。路Read More »

  • 【地球アレコレ1】インド はコメントを受け付けていません

地球環境と生き方

地球にいいことをしようと思っても、 電気は使いたいし、自動車がなければ買い物さえおぼつかないし、、、 そんな悩みを持つ方もいらっしゃるでしょう。 大事なことは、まず自分の人生の目的を決め、自分の価値を 自分で決めること。Read More »

  • 地球環境と生き方 はコメントを受け付けていません

第2回 『春の養生法2』

  前回に引き続き、春の養生法第2弾。今回は具体的な方法をお伝えします。 前回ご紹介した養生法をわかりやすくまとめると、   1.早起き 朝日にはパワーがあるといわれます。また、太陽の陽を浴びると睡眠Read More »

  • 第2回 『春の養生法2』 はコメントを受け付けていません

人間関係? 自分関係!

  いつの間にやら、陽が長くなりました。 もう梅が咲いている地域も多いことでしょう。 季節と体の関係がいろいろあるように、 人と人の関係もいろいろあります。 コンピューターでさえ、ソフトウェアの相性、とか言うこRead More »

  • 人間関係? 自分関係! はコメントを受け付けていません

新しい地球のために

地球 今、この地上で、もうどうしたらいいのか頭を抱えたくなるくらい、 無数の問題がずっと起き続けています。 自然環境は言うに及ばず、終わりなき紛争、不安定な経済システム、 不平等な国家間、利潤と支配優先の企業形態、などなRead More »

  • 新しい地球のために はコメントを受け付けていません

子どもの学習習慣づくり

  子どもに自ら勉強する習慣をつけてもらいたいと願う親御さんは多いのではないでしょうか。遊びに行く前には、宿題をする。ドリルを毎日続けてやる。などなど学習習慣といっても様々ありますが、大人の私達でさえ脳に記録さRead More »

  • 子どもの学習習慣づくり はコメントを受け付けていません

1人の馬鹿と2人のフォロアーで世界はもっと明るくなる!?

社会運動の起こし方 それは1人の馬鹿と2人のフォロアーからはじまる 社会運動を起こすための面白い映像をご紹介します。 これを見て、「100匹目のサル現象」という言葉を思い出した方もいらっしゃると思います。 あのお話も最初Read More »

  • 1人の馬鹿と2人のフォロアーで世界はもっと明るくなる!? はコメントを受け付けていません

第1回 『春の養生法1』

  東洋医学では、人も自然の一部(天人合一)で、自然のリズムに従っていると考えられています。そのため、春夏秋冬の四季(気)というリズムに合わせることが、心身と健康につながるとされます。古くからの養生法(『黄帝内Read More »

  • 第1回 『春の養生法1』 はコメントを受け付けていません

子どもの表現力

  教室では、授業を受けて感じたこと、思ったことを絵で描いて表現してもらいます。 絵が得意で自信のある子は、喜んで描いています。中には、絵が苦手という子や、なかなか描き出せなかったり、絵は得意でも感じたことをそRead More »

  • 子どもの表現力 はコメントを受け付けていません

意外に難しい「ほめる」こと

  「ほめる子育て」は、誰でも聞いたことがあると思います。子どもをほめてあげることで、子どものやる気、自信を伸ばしてあげるものです。しかし、上手にほめられているでしょうか? 子どもが小さいうちは、どんなことをしRead More »

  • 意外に難しい「ほめる」こと はコメントを受け付けていません

建国記念日に~

今日は建国記念の日。 「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と法律では規定されているそうです。    ん、建国? 日本書紀で伝えられている神武天皇が即位したときが、建国らしいです。    その前は? いきなり天皇という制Read More »

  • 建国記念日に~ はコメントを受け付けていません

エネルギーシステム

エネルギーを変えて、チャクラを整えることへ! 『チャクラ? エネルギー?』 チャクラは、以下をお読みになってみてください。 簡単な健康法ですので、ぜひ繰り返しやってみましょう! 記事:一指 李 承憲 ~ 今日は、エネルギRead More »

  • エネルギーシステム はコメントを受け付けていません

智恵? 技術? 脳教育!

昨日は立春 三寒四温、まだまだ寒かったり暖かかったりですね。 さて、上がったり下がったりするのは温度だけでなく、 私たちの感情も、です。 気分が良かったり悪かったり、毎日忙しく変化します。 良いときはもちろんOKですが、Read More »

  • 智恵? 技術? 脳教育! はコメントを受け付けていません

映画「CHANGE」こぼればなし 

皆さま、こんにちは! CHANGE!〈~転換のとき〉 ブログがスタートします。   そのサイトに関する記事紹介や、編集日記、脳に関連する話題などを お伝えしていく予定です。 よろしくお願いします~~~!ヾ(@^Read More »

  • 映画「CHANGE」こぼればなし  はコメントを受け付けていません