歌や踊りは認知症予防に効果?!

こんにちは!

今日も皆さんのからだ、こころ、意識が
良いエネルギーにチェンジ!するお話を
お伝えします☆

ところで皆さんは、「歌」や「踊り」は好きですか?

8b322a1c980090d2d005f002b29bbf83_m

聴くのや見るのは好きだけど、人前で披露するのは…という方や
カラオケでワイワイさわいぐの大好き!という方など
いろんな方がいらっしゃると思います。

普段からも、自分の中から自然と出てくる鼻歌を口ずさみながら
からだ・呼吸を感じながら、
自然を感じながら楽しく散歩などすると
気分が明るくなってくるんじゃないかと思います♪

歌と踊りについて調べた方がいらっしゃいます。
その記事を共有します!

「タカラジェンヌは年を取っても認知能力が高い」

宝塚歌劇団OGで神戸大大学院医学研究科を修了した桝谷多紀子さん(65)=兵庫県宝塚市=が、
平均年齢80歳の宝塚OGの認知能力や脳の機能を調べ、こんな結論をまとめた。

若いころに練習した歌やダンスなどが影響していると分析し、
国際医学雑誌に論文を発表。
専門家は認知症予防策の解明につながる可能性もあるとみて注目している。

無作為に選んだOG組織「宝友会」会員と一般女性の計124人に
言葉の復唱や計算をしてもらい、認知症の診断基準となる認知機能を数値化(30点満点)。

10年以上、舞台に向けて歌やバレエなどに集中的に取り組んだOGは、
一般女性と比べて平均点が1・6点高く、統計学上明確な差が認められた。

精神状態に関するアンケートでは、OGはうつ状態になりにくい傾向にあることが判明。
磁気共鳴画像装置(MRI)で調べた脳の海馬の容積も、
宝塚OGの平均値が一般女性を上回っていた。
海馬の萎縮は認知症やアルツハイマーとの関連が指摘されている。

引用:http://www.47news.jp/

すごい!!やっぱり歌や踊りはからだやこころにいいんですね!

シニアの方でも近所の人とカラオケしたり、
社交ダンスなどしたりしてる方は
元気な感じがします!

今からでも睡眠・食事のように、歌や踊りも日常的に行い(笑)
自己表現力を身につけて素敵な毎日を送っていきませんか?

d50cb42c4e252c43fc5b525239c50a64_m

素敵な私にチェンジ!していきましょう!!


本日もよい一日をお過ごしください☆

 

Comments are closed.