成長したい気持ち

 

あなたの変わりたい気持ちをサポートする
チェンジコラム ―スタッフコラム

 

こんにちは!変わりたい気持ちをサポートするものを毎月お届けします。
今回は、「成長したい気持ち」についてお話します。

 

誰でも1度は自分のからだの事、こころの事、考え方、癖を変えたいとか成長したいと思った事があると思います。
私も自分の体型を変えたい、している事に自信をもちたいという思いでヨガに通いました。

 

普段の生活で「仕事」をしている時間が多く、成長したいと思っている方は多いと思います。
「成長したい」と調べたらこんな言葉が出てきました。

 

『本当に成長する人は周りに貢献し、周りの助けを得ることができる人』

 

仕事で自分のことしか考えてない人は、自分の成長を強く望んだとしても、
自己成長に繋がるような仕事を与えてもらえないようになるそうです。
仕事を任せたいと思われないのでしょうね。
さらに、「いかに成長するチャンスを得るか」が目的になっていると、他人との競争を好んできます。
しかし、人に貢献を望む人の目的は「“奪う”ではなく、”与える“」ということで競争を好みません。

 

下記のような実験をされた方がいるそうです。

たとえば七歳から十一歳の女の子を集めてふたつのグループに分け、それぞれにコラージュを作ってもらいます。一方のグループにはこれは競争であると言い、もう一方のグループには何も告げず自由に作らせました。そしてできあがった作品を、プロの芸術家たちに評価してもらいます。 その結果、競争した子どもたちの作品のほうが単純で、自由な発想に欠け、「条件を与えられなかったグループよりも、驚くほど創造性が低い」ことがわかったというのです。

引用:『なぜ成長したい人ほど成長できないのかー成長のジレンマー』
http://saikyo-shukatsu.com/2009/07/mindset-growth.html

 

子どものときからこのような結果が出るんですね。
競争ということで、よく見せようという事で考え方の範囲が小さくなるんでしょうか。

 

仕事で求められる姿は、『チームでビジネスをする以上、自己の成長意欲といった利己主義ではなく、企業への貢献といった利他主義をアピール』することで、これを表面上だけではなく、理解し、実践できるようになることが重要になるそうです。その意識でいると、結果成長していたということになるとのことです。仕事で成長したい方はぜひ参考にして下さい。それでは、素敵な生活をお送り下さい。

 

Comments are closed.